おはにちばんわ〜(=´∀`)
週5で業務スーパに通うトーマスです。
業務スーパーの冷凍焼き鳥シリーズ年々増えてる気がする!
いつもは見た目の迫力にビビってスルーしてたんですが…
ついに今回は、気になってた 「備長炭で焼いた串なし焼き鳥・鶏ハツ」 を実食!
しかもこれ、
レンジで温めるだけで完成するという神仕様。
コスパ・味・アレンジまで、正直レビューしていきます!
商品情報
まずはパッケージから👇
青ベースの袋に炭火焼きの写真がドーン。
見るからに「おいしいので買ってください」って主張してきます。
商品情報、栄養成分はこちら👇

-
商品名:備長炭で焼いた串なし焼き鳥 鶏ハツ
-
内容量:500g
-
価格:678円(税抜)
-
調理方法:レンジOK(最高)もしくはフライパンで加熱
焼き鳥って、焼くのが手間だったり煙出たりするじゃないですか?
それがレンジで完結するの、普通にありがたい。
実食レビュー
● 開封した瞬間
袋をあけたら、
「ちょ…想像より炭火!!!」 ってなる香りがぶわっと。
備長炭どれだけ使ってるんだろうってレベルで本格的。

● 温めてみたら
レンジでチンしただけで、この見た目の仕上がりは反則👇

軽くフライパンで焼き直すとさらに香ばしさ爆増。
● 食べた感想
うわ、これめっちゃうまい…!
プリッとしつつ噛むとコリッとする、
“ハツ特有のあの感じ”が最高に残ってる。
味は ほんのり甘め。
これがまたご飯を呼ぶし、お弁当に入れても味負けしないのが嬉しいポイント。
ちなみに一口目で、
「業スー本気出してきたな?」 と思いました。
● 想定外ポイント
・炭火の香りが予想の2倍強い
・レンジでできるのにクオリティ高すぎ
・弁当にも最適
・500gなのに気づくと半分なくなってる(危険)
⑤コスパ評価表
| 項目 | 評価 | コメント |
|---|---|---|
| 味 | ★★★★★ | 居酒屋レベルの炭火感 |
| コスパ | ★★★★☆ | 678円で500gは普通に優秀 |
| リピート度 | ★★★★★ | 冷凍庫に常備したい |
| 総合評価 | 星4.7! | 「おいしすぎて困る」 |
おすすめの食べ方・アレンジ
もちろんレンジでも美味しいんですが、
もう一段階うまくするならコレ👇
★「ネギ+ごま油+塩」
ごま油ちょろっ、ネギたっぷり、塩ぱらり。
控えめに言って最高。

★「お弁当にIN」
味つきだし、冷めても美味しい!
ハツは弁当箱に入ると急にプロ感出ます。
まとめ
というわけで、今回は
業務スーパーの「備長炭で焼いた串なし焼き鳥 鶏ハツ」 を紹介しました!
炭火の香りに歯応えも想像以上に本格派で、
レンジ調理OKなのもポイント高すぎ。
これは間違いなく リピ確定 です🔥
このシリーズ、あと3種類あるので他のも試したいと思います!!

左から、ハラミ、鶏ハツ、ふりそでゆず胡椒味、ももです😆
最後に
○価格:税別678円 2025年11月14日時点
値段や、商品の取り扱いは、店舗や時期によって変わり得るので、この記事は参考までにしておいてください、あくまで私個人の感想になります。
よろしくお願いいたします(^ ^).
最後まで読んでいただきありがとうございました。