業務スーパーが好きで、週5日は通う中年が趣味で書いているブログになります。買い物前の参考になれば嬉しいです。私的要素多めですがよろしくお願いします_| ̄|○

プロフィール

NO IMAGE

おはにちばんわ~|д゚)

縁あって業務スーパーに詳しくなってしまったトーマスです。

今どんどん店舗も増え利用者も多くなってきて、TVでもよく見かけるスーパー『業務スーパー』を検証していきたいと思います。

一見〖業務〗と言う字に惑わされ、お店屋さんや居酒屋さん、まとめて飲食店さんがメインで利用するのかと思われがちですが、見ていると一般のお客さんも多く利用しています。

看板にも『一般のお客様歓迎』の文字が・・・

私もほぼ毎日と言っていいほど利用しています。

見ている感じ客層も、一般6割、お店屋さん4割と言ったところでしょうか。

週末はさらに一般のお客様が多いような印象を受けます。

業務スーパーならではの光景でしょうか、海外のお客様も大量に買い物している姿も良く見かけます。

置いている商品も普段一般で使われている物から、珍しいものも多く、業務ならではの『大容量』の物も多いです。

見ているだけでワクワクが止まらない。

一見値段が高く感じる物でも、よくよく考えてみると実際は安い!と言う商品もたくさんあります。

これは賢く献立を組んだらコストパフォーマンス的にはとても家計に優しいのでは?

と、思い今回調べようと思いました。

少し前までは生鮮食品は扱っていない店舗も多かったのですが、最近は生鮮食品を取り入れている店舗も増えてきています。

大分前のTV紹介の時は『普通のスーパーとの違いは?』みたいな質問コーナーで『正解は生鮮がない事です。』と言っていましたが、このわけは業務スーパーの強みの一つ冷凍食品にありました。

野菜、肉、魚この生鮮三種も冷凍でありますので、と言っていましたが、少しずつ一般向けになってきている傾向にありますので、やはり『生』の食材を置いてほしいと言う声も多いのでしょう。

私がほぼ毎日通っている業務では生鮮三種も扱っていますし実際助かっています。

スーパー業界でもこの業務スーパーは【薄利多売】スタイルなのでしょう。

普通のスーパーとは違い、毎日がお買い得と謳っていますので。チラシの特売も見かけませんし、期間限定のセールも長く、平均2カ月で最初にCMを打つと言うやり方見たいです。

今の時代に限らずいつの時代も食費を浮かす、仕入れを抑えるこの課題は全国の主婦、飲食店の店長さんの課題ではないでしょうか?

今回お買い得商品なのかどうかを私トーマスが買いあさり徹底レビューしていきます( `ー´)ノ

若干の私的要素もございますがよろしくお願いします。