おはにちばんわ〜( ̄▽ ̄)
最近は業務スーパーで25周年ニコニコ感謝セールなるものをしていて
特売商品が多くて楽しく通っています〜トーマスです!
3.4月特価と書かれたおいしそうな冷凍大福見つけたので
今回は塩キャラメル大福です〜!
商品情報
○名称:和生菓子
○原材料名:あん(砂糖、果糖ぶどう糖液糖、植物油脂、その他)(国内製造)、もち粉調整品(もち米、砂糖)、うるち粉調整品(うるち米、砂糖)、砂糖/糊料(加工デンプン、アルギン酸Na、アルギン酸エステル)、甘味料(ソルビトール)、乳化剤、乳酸Ca、カラメル色素、香料、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分・大豆を含む)
○内容量:750g
○賞味期限:2026.01.17 (2025年3月購入のため10ヶ月ほど)
○保存方法:−10℃以下で保存してください。
○製造者:宮城製粉株式会社 宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋字堂田42−11
○栄養成分表示(推定値)100g当たり:エネルギー・‥226kcal タンパク質・‥1.8g 脂質・‥2.1g 炭水化物・‥49.8g 食塩相当量・‥0.4g
○アレルギー物質:乳成分・大豆
開封
一口サイズのコロンとした大福が山盛り入ってました!
全てを数えていませんが、一粒20gほどだったので36〜7こ入ってるのかな?という感じです!!
「凍ったままの本品を皿に間隔を開けて並べ、室温(20℃)で約2時間自然解凍して召し上がりください。」とのこと!
とりあえず三つ出して自然解凍〜
食べた感想は??
甘じょっぱくておいしい〜です!
一口サイズでバクバクいけちゃう( ^∀^)
ちなみに2時間待ちきれず、噛みきれそうなくらいでも食べましたが、
アイスっぽくてこれはこれでいけるな!って感じでしたね!
大福のアイスが好きならそれに近い感じです!
もちろんしっかり解凍後も食べましたよ〜
ちゃんと大福もやわらくてキャラメルだけじゃ甘すぎるけど、塩でちょっと引き締めてる!
って感じでちょうどいい塩梅でした〜
この冷凍の大福シリーズ種類も多くてみてるだけでも楽しいんですよね〜
次は違う味もチャレンジしてみまっす!!
最後に
○価格:税別278円 2025年3月22日時点
値段や、商品の取り扱いは、店舗や時期によって変わり得るので、この記事は参考までにしておいてください、あくまで私個人の感想になります。
よろしくお願いいたします(^ ^).
最後まで読んでいただきありがとうございました。