おはにちばんわ〜( ̄▽ ̄)
週5で業務スーパーに通う業スー大好きトーマスです!
サラリーマンをしていると職場環境の変化でストレスも溜まりがち〜
そんな時こそ甘〜いのが食べたくなりますよね〜
ってなると、冷凍スイーツコーナーを物色しちゃうw w
そんな中、今回はもちもち白いたい焼き!見つけました!
普通のたい焼きは前からありましたが、白い!しかもカスタード!しかもちょっと小さめw
早速食べてみます!!
商品情報
○名称:冷凍和菓子
○原材料名:ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、その他)(国内製造)、小麦粉、フラワーペースト(植物油脂、水飴、砂糖、その他)/加工でん粉、ソルビット、乳化剤、香料、膨張剤、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、リン酸塩(Na )、p H調整剤、着色料(クチナシ、カロチン)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
○内容量:450g (10個入)
○賞味期限:2026.8.26(2025.9月購入のため11ヶ月ほど)
○保存方法:−18℃以下で保存してください。
○凍結前加熱の有無:加熱してあります。
○加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。
○製造者:有限会社はら屋 島根県出雲市荒茅町2808-1
○栄養成分表示(推定値)1個当たり:エネルギー・‥97kcal タンパク質・‥1.2g 脂質・‥2.9g 炭水化物・‥16.6g 食塩相当量・‥0.1g
○アレルギー物質:小麦・卵・乳成分・大豆
開封
綺麗にトレーに整列して入っています。
トレーは紙製です。エコ!
若干、ひっついていたのが残念ポイント!
サイズ的には長さ、7.5cmほど!
大口で行けば1口で食べれそうな可愛らしいサイズ感ですw
調理方法は電子レンジ、もしくはオーブントースターとのこと!
ちなみに記載されてるおすすめは
【電子レンジで解凍後、オーブントースターで約90秒加熱すると、外は”カリッと中ば”もっちり”とした食感に仕上ります!】
とのこと!
食べた感想は??
とりあえずレンジでチン!してみました〜
生地はもちもち!美味しい!クリームは思ったより少なめ〜かな
あと、クリームの甘さも控えめ
あま〜いのをご所望の場合はクリームなんか足すと良さそうですね!
あとあと、レンチンだけでは生地の端の方が若干固くなりました。
温めにムラが出る感じ?
なのでレンチン後、おすすめ通り、トースターで焼いてみます。
焼いた方が外はサクサク、中もちもち〜でなお美味しい!!
時間があるなら断然レンチンからのトースターです!
お値段的にも、1個30円ほどで食べやすいサイズ感、冷凍庫にちょっとあるとおやつなんかにぴったりです!
赤い袋のあんこバージョンもありました。
今度試してみよう♪
最後に
○価格:税別298円 2025年9月10日時点
値段や、商品の取り扱いは、店舗や時期によって変わり得るので、この記事は参考までにしておいてください、あくまで私個人の感想になります。
よろしくお願いいたします(^ ^).
最後まで読んでいただきありがとうございました。